スマートフォン専用ページを表示
セレトナ通信
二ツ池セレトナからいろんな情報をお届けします!
検索ボックス
<<
2022年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
(05/30)
セレトナグリーンカーテン
(05/21)
ちいさな癒し
(04/11)
冬から春へ
(03/24)
二ツ池は桜花爛漫?!
(03/16)
二ツ池公園の春はまだまだ!
最近のコメント
雪の中のセレトナ(2017年1月15日の朝)
by 通りすがり (01/15)
二ツ池でカルガモ親子が見られます♪
by とおりすがり (03/16)
トンボ・とんぼ・蜻蛉
by セレトナスタッフ (09/02)
トンボ・とんぼ・蜻蛉
by 吉川洋行 (09/02)
二ツ池でカルガモ親子が見られます♪
by セレトナスタッフ (06/27)
カテゴリ
活動報告
(138)
お知らせ
(419)
日記
(84)
平戸池の散歩道
(0)
過去ログ
2023年05月
(2)
2023年04月
(1)
2023年03月
(3)
2023年02月
(3)
2023年01月
(2)
2022年12月
(2)
2022年11月
(1)
2022年10月
(2)
2022年09月
(1)
2022年08月
(2)
2022年07月
(2)
2022年06月
(2)
2022年05月
(1)
2022年04月
(2)
2022年03月
(4)
2022年02月
(4)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年09月
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2022年01月
|
TOP
|
2022年03月
>>
2022年02月27日
河津桜開花状況 《蕾〜咲き始め》
みなさま、こんにちは。
カワヅザクラの開花状況をよく
お問い合わせいただきますが、
残念ながらまだまだ蕾の木が多いです。
《増田池北側》 ほとんど蕾です。
《増田池西側(至学館大学側)》 少し咲き始めています。
満開になるのはまだ先の様子です。
posted by seletona at 16:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2022年02月25日
河津桜開花状況 《蕾〜咲き始め》
みなさま、こんにちは。
本日の河津桜開花状況です。
増田池西側はほとんどの木が咲き始めてもいません。
今週末に咲き始めるでしょうか。
増田池北側は少し咲き始めています。
寒い日が続いているので、見頃がいつになるか読めないですね。
できる限りブログでお伝えしていくのでご覧ください。
さて、公園内に新しいオブジェが登場しました!
自然を気持ちよく楽しむために、
ゴミはお持ち帰りくださいね。
posted by seletona at 10:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2022年02月23日
河津桜開花状況
みなさま、こんにちは。
風の冷たい日が続きますね。
そのせいか、今年は昨年よりも河津桜の開花が遅くなっています。
もう少しで開きそう…という蕾の状態が1番多いです。
1番咲いている木でこのくらいです。
葉も開きそうですね。
桜はまだですが、森ではいつも発見がありますよ!
ツバキが咲いていました。
こちらは、森の中をお散歩しているカモたち。
池にいることが多く森で出会えることは少ないので、
出会えたらラッキーです。
人の気配を感じるとすぐに逃げていってしまいますよ。
posted by seletona at 10:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2022年02月12日
河津桜の開花状況と落ち葉いっぱいの森
みなさま、こんにちは。
今日は天気がよく、こども広場で遊んでいる
お子さんも多く見られます。
さて、本日のカワヅザクラです。
ほとんどが蕾の状態です。
よく探すと、全体で数輪、咲いている花も見つけられますよ。
今の季節は、落ち葉の上のお散歩もおすすめです。
<散策の森広場>
じっくり観察してみると、いろいろな種類の葉がありますね!
芸術作品のよう…!
落ち葉の上を歩く感触や、森の香りも、ぜひ体感してみてくださいね。
posted by seletona at 14:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お知らせ