2023年07月28日

【講座報告】灯火に集まる虫たち講座を実施しました!


みなさま、こんにちは。
7月21日(金)に実施した「灯火に集まる虫たち」講座の様子をご紹介します!

まずは知多自然観察会の先生からの講義です。

DSCN8827.JPG

講義を聞いたら早速夜の森へ出発!
懐中電灯を持って虫を探しますひらめき



「あ!カブトムシ!」

1.jpg

みんなで仲良く観察した後に、見つけた子供がゲット!


森の中に先生が仕掛けていたトラップにも虫がたくさん!

2.jpg

セミの羽化もたくさん見ることが出来ました!
IMG_5902 1.jpg

子供たちのアンケートには上手なカブトムシのイラストがきらきら
みんなよく観察出来ていてえらい!

DSCN8876.JPG

次回の知多自然観察会の講座は
9月2日(土)14:30〜16:30
「秋の鳴く虫さがし」です。
8月2日(水)から申し込み開始ですのでぜひご参加くださいにこにこ

posted by seletona at 11:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2023年07月18日

夏のはじまり



みなさま、こんにちは。
とうとう本格的に夏が始まりましたね


そんな夏の二ツ池公園をご紹介!

まずは第一駐車場から公園に入ってくると
背の高いムクゲの花がお出迎え


IMGP2013.JPG


空に映えるピンク色が特徴です!
ハイビスカスと同じ仲間なので夏を感じますね♪


森に入るとシロオニタケの幼菌(赤ちゃん)が!


IMGP2040.JPG


小さな卵みたいでかわいいんです♪
しかし毒があるので食べないように注意!


IMGP2037.JPG


大きくなるとこんなキノコです。
歩いている方は見たことありますかね?

夏にも植物や菌類は元気に生きているので
熱中症に気を付けながら探してみてくださいにこにこ
posted by seletona at 10:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記