
この日の天気は、今にも雨が降りそうなくもり空でした。
予定では、外に出て夏の大三角や土星、火星が見られるはずだったので
とても残念でした。
急きょ、3D「Mitaka」の上映会と
2階展望室から望遠鏡をのぞく体験をしました。
写真は3D映像です。
専用のメガネをかけないと、このように二重に見えます。
地球を飛び出して星の間をくぐりぬけ、
銀河系の姿を見たり、宇宙の果ての姿を見ることができ、
まるで宇宙を旅しているような気分を味わえます。
でも、やっぱり本物の星が見たかったですね。
次回の星空教室は10月8日(水)です。
この日は皆既月食があります。
ぜひ、晴れてほしいものですね!