明日から大寒!
どのくらい冷え込むことやら・・・
今年は暖冬のせいか、昨年に比べると増田池の水鳥は少なめ・・・
それでも、昨年やってきたミコアイサは今年も来てくれています♪
ミコアイサ
真っ白な体、目のまわりが真っ黒、とパンダを思わせる配色なので、
パンダガモの別名でも親しまれています。
毎日見られるわけではありませんが、
増田池に来てくれていると嬉しいですね♪
カワウ
ならんで泳いでいる姿も見られますよ。
ヒヨドリ
鳴き声が大きく賑やかですが、地味色ボティ。
さて、どこにどんな鳥がいるでしょう?!
写真をずずず〜っとアップしていくと・・・
カワセミ!
こちら側にオレンジ色のお腹を向けているため、
ちょっと気づきにくいですね。
皆様はすぐに見つけられましたか?
冬は木々が落葉し、野鳥を観察しやすい季節。
防寒対策をしっかりととり、野鳥観察に出掛けてみてはいかがでしょうか。
おまけの1枚
河津桜はまだまだ蕾。
今年はいつ咲くのかな?