2012年10月12日

どんぐりのシーズンです!

長かった暑さもようやく和らぎ、
過ごしやすくなってきましたね。
朝晩は、窓を開けていると、
少し肌寒い程です。

セレトナにも、ようやく秋の気配が漂ってきました。

今朝は、いつもより少し落ち葉が多かったようで
玄関前の掃き掃除からスタートしました。

そして、
毎年のお楽しみである、
どんぐり拾いが楽しめる季節が始まりました。

CIMG3085.JPG

まんまるの大きなどんぐり「クヌギ」です!

よく見ると、あそこにもここにも落ちてます。

CIMG3087.JPG

そして早くも、
ドングリの殻を割って、芽を出そうとしているものも。

CIMG3089.JPG

たくましい生命力を感じますね。

それから、セレトナの森には「コナラ」の木がたくさんありますが、
こちらもドングリが落ち始めています。

こんな細長い形をしています。

CIMG3091.JPG

コナラのドングリは、
昨年はあまり拾えなかったのですが、
今年はたくさん実が落ちるといいなぁ。
と期待しています。

もう少し経つと、
「シラカシ」のドングリも拾えそうです。
今、木にびっしりと青い実がついているんですよ。

木の実拾いはとても楽しいです。


セレトナでは、
どんぐりの苗木を育てるために
10月31日までどんぐりを集めています。

たくさん拾って、どんぐり遊びの余りは
よかったらセレトナにおすそわけしてくださいね。

そして、秋を満喫しに遊びに来てください!
お待ちしています。
posted by seletona at 09:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/59120166
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック