2023年06月30日

【告知】華原の会 社中展が開催されます



みなさま、こんにちは。
セレトナでは明日7月1日から2日まで
華原の会による社中展が開催されます。

2023.7.1-2華原の会展示ポスター.jpg

本日はその準備の様子を少しご紹介!

2F入口から階段を降りると・・・

DSCN8716.JPG


DSCN8718.JPG

一生懸命に準備されています!
学習室でも・・・

DSCN8719.JPG

DSCN8721.JPG


素晴らしい生け花の作品が
みなさんのご来館をお待ちしておりますひまわり


posted by seletona at 09:52| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年11月05日

帰ってきた!!セレトナフェスタ!


みなさま、こんにちは。
11月6日(日)は待ちに待ったセレトナフェスタです♪


3年ぶりの開催となった今回のフェスタのテーマは…

「いいこといっぱい 自然とあそぼう」


セレトナフェスタ2022_チラシ表(決定)ブログ用.jpg


セレトナの自然を存分に楽しんでもらえる
ウォークラリーや自然工作をはじめ、
様々なブースでみなさまをお待ちしております!


セレトナフェスタ2022_チラシ裏(決定)ブログ用.jpg


当日はグラウンドも臨時駐車場として開放しておりますが
できるだけ公共交通機関でお越しください。

posted by seletona at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年06月08日

シビックガーデンコンテスト写真展を開催中です

みなさま、こんにちは。

今日の二ツ池公園は、日なたは暑いですが
森の中はひんやりして心地よい風が吹いています。


20220608(1).JPG


森の中ではこんな葉っぱを見つけました♪
切り絵作品みたいですね。


20220608(3).JPG


ただ今、セレトナでは
「シビックガーデンコンテスト写真展」を
開催中です。


20220608(2).JPG


4月に市内で行われたシビックガーデン(=市民の庭)コンテストの
参加者の写真29点を展示しています。

展示は19日(日)までです。(月曜休館)
地域の方々の素敵なお庭をぜひご覧ください。


posted by seletona at 11:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年02月12日

河津桜の開花状況と落ち葉いっぱいの森

みなさま、こんにちは。

今日は天気がよく、こども広場で遊んでいる
お子さんも多く見られます。


さて、本日のカワヅザクラです。


20220212(1).JPG


ほとんどが蕾の状態です。
よく探すと、全体で数輪、咲いている花も見つけられますよ。


20220212(2).JPG


今の季節は、落ち葉の上のお散歩もおすすめです。


20220212(3).JPG

<散策の森広場>


20220212(4).JPG


じっくり観察してみると、いろいろな種類の葉がありますね!


20220212(5).JPG

芸術作品のよう…!
落ち葉の上を歩く感触や、森の香りも、ぜひ体感してみてくださいね。

posted by seletona at 14:22| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年11月25日

新しいオブジェができました

みなさま、こんにちは。

朝晩は冷え込むようになってきましたが、
二ツ池公園はまだまだお散歩にちょうどよい季節です。


最近、公園内に続々と鳥のオブジェが設置されていますが、
先日新しいオブジェができました!


20211125(2).JPG


「トビ」だそうです。くちばしがリアル!
公園内の倒木を利用して作られているそうですよ。


20211125.JPG


このポイントから見える夕日がきれいなので、
ぜひ夕方に探してみてくださいね。


20211125(4).JPG
花壇のヒャクニチソウも満開です。


posted by seletona at 11:40| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年09月18日

ヒガンバナ

ヒガンバナが見ごろです!!
DSCN5432.JPG

DSCN5428.JPG

DSCN5427.JPG
posted by seletona at 15:54| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年09月16日

初秋〜セレトナ花壇〜

こんにちは!
ヒガンバナ
DSCN5417.JPG

フジバカマ
DSCN5418.JPG

DSCN5419.JPG

1F花壇の花々
DSCN5411.JPG

DSCN5409.JPG

DSCN5408.JPG
posted by seletona at 15:37| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年08月28日

夏の終わり

こんにちは!
グリーンカーテンも終わりに近づきました。
DSCN5293.JPG

DSCN5292.JPG

展示も終了です。
DSCN5291.JPG
posted by seletona at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年08月24日

雨上り

こんにちは!
雨上りの1F花壇です。

写真講座で”前ボケ”など習いました。
DSCN5286.JPG

DSCN5282.JPG

DSCN5283.JPG

posted by seletona at 13:23| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年08月17日

雨の日のカラス

こんにちは!
また雨の日です。
そんな日に窓を通して、セレトナ屋根上に
カラスを見つけました。
DSCN5217.JPG

DSCN5218.JPG

DSCN5216.JPG

DSCN5245.JPG


1Fウッドデッキも雨模様です。
IMG_0002.JPG

IMG_0001.JPG

IMG_0005.JPG

1F外花壇へ。そして森の中へ→
IMG_0003.JPG

増田池・至学館
道路側 河津桜看板〜ウッドデッキ:一直線スタート〜浮桟橋東屋
大きくステップ!2,3分で歩いて行けます。
更に真っ直ぐ歩いて、やはり2,3分→カメラ正面方向に着きます!
歩きやすいです!
IMG_0006.JPG

増田池:すり鉢状です。夏休み、気をつけてください!
増田池 (2)_y.JPG

posted by seletona at 13:51| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年07月18日

セレトナグリーンカーテン

こんにちは!
セレトナグリーンカーテンのゴーヤです。
DSCN5007.JPG

DSCN5049.JPG

DSCN5047.JPG

DSCN5045.JPG

20210718_グリーンカーテンPDF.pdf


posted by seletona at 15:41| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年07月01日

ゴーヤが出来ました!

こんにちは!
かわいいゴーヤです。
DSCN4985.JPG

DSCN4983.JPG

DSCN4984.JPG

posted by seletona at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年06月12日

メイソンジャー…その後

おはようございます!
メイソンジャーの植物が大きくなってきました。
DSCN4860.JPG

このままでは窮屈になるので、大きな場所に返します。
少しも窮屈にはしたくないですね。
DSCN4861.JPG

5月13日はこんな感じでした。葉っぱが少なく、2瓶ともおなじくらい。
DSCN4634[1].jpg

DSCN4862.JPG
「鉄は熱いうちに打て!」と思いました。
posted by seletona at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年06月08日

花壇の様子

こんにちは!
1F花壇です。
DSCN4822.JPG

DSCN4823.JPG

DSCN4829.JPG

フジバカマ花壇
DSCN4830.JPG

DSCN4832.JPG

もう一枚
森の中、朽ちていった木の跡
DSCN4833.JPG


posted by seletona at 11:10| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年05月27日

ガクアジサイ・森の中

こんにちは!
本日は雨、ガクアジサイが咲いています。
IMG_0003アジサイ.jpg

IMG_0005 アジサイ.jpg

森の中の様子
IMG_0004森の中.jpg

IMG_0001森の中.jpg

道路側より見た平戸池。
島があるみたいですね!
IMG_0002.JPG
posted by seletona at 10:07| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年05月13日

メイソンジャープランター&フジバカマ花壇

皆さん、こんにちは!
メイソンジャーの中の植物。
DSCN4633.JPG
何日も経ちましたが、いい感じです。

DSCN4634.JPG

DSCN4635.JPG


フジバカマ花壇です。
DSCN4596.JPG

DSCN4598.JPG

DSCN4599.JPG

posted by seletona at 15:35| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年04月30日

オリジナルプランター

こんにちは!
館内植物展示をしてみました。
DSCN4568.JPG

DSCN4569.JPG

DSCN4570.JPG
posted by seletona at 13:58| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年04月24日

春の花F

1F 花壇の花です。
花の名前を調べてみてね!
DSCN4545.JPG

DSCN4547.JPG 

DSCN4548.JPG

DSCN4550.JPG

DSCN4551.JPG
posted by seletona at 11:12| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年04月21日

春の花E

皆さん、こんにちは!
1F花壇
DSCN4523.JPG

DSCN4524.JPG

DSCN4527.JPG

DSCN4528.JPG

”メイソンジャーの中の花たち”を展示する準備をしています。
DSCN4536.JPG

学習スペース
勉強も出来るよ!
DSCN4538.JPG

Fujibakama
DSCN4535.JPG


posted by seletona at 11:53| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年04月06日

春の花D

こんにちは!
1F花壇のモッコウバラのつぼみが大きくなってきました。
RSCN4387.JPG

1F花壇 アリッサム
DSCN4382.JPG

366号側 ツツジ
DSCN4400.JPG

posted by seletona at 16:24| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ